広告

2017年6月30日金曜日

USBポート増設は諦めてません


衝撃の事実と言っても、そうたいしたことではない?


先日、戦い済んで日が昇るwのエントリーで、一旦作業を取りやめた USB ポートの増設。


内装を綺麗に元通りにして、車を片付けてからのこと。




今回、色々と御教授頂いている方へ本日のリザルトをメールさせていただいたところ、


”USBの件は、海外では有名ですが、端子を180反転しなといけない場合があります”



!!!


何ですと!


確かに、お送りいただいた写真を眺めてみると、コネクタが逆に刺してあるw

でも、このコネクタ・・・























抜け防止用に、ちゃんとつめがあるんですけどw


もう時間も無く、内装全部元に戻してしまった後なので、今回はここで投了。


次回、ツメを削って、180度回して差し込んでみましょう。


一寸物を探して見ましたが、コネクタが簡単には入手できなさそう(入手できるのであれば半田で結線してしまうのですが)なのと、結局何処で仕入れてきても同じケーブルらしいので、もう一度このケーブルを加工してトライしてみます。





普通じゃ考えられないクオリティに目が点になりましたとさw。コネクタ180度逆は流石に想定しなかった・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2017年6月29日木曜日

正しいVO coding



注意:ここに記載されている内容について、不具合等があっても一切の責任を負いません。自己責任でお願いします。


CAUTION: We do not assume any responsibility for the contents described here, even if there are problems etc. Please take responsibility for your actions.



Step 1 : Open ESYS, Make proper connection and open Expert Mode; Coding Tab
Step 2 : Read Vehicle Order (FA), then save the file to your desktop, as we will make changes and then write those changes to the vehicle, so that they are permanent.
Step 3 : Expand the FA tree, until you get to SALAPA-element.
Step 4 : Right-Click on SALAPA-element and click the Edit option.
Step 5 : Make your desired changes in the box below the FA-tree and then click the apply changes button.
Step 6 : Go back to the FA-tree, right-click on FA, then select calculate FP
Step 7 : Press the diskette button at the top of the screen to save your changes to the file on your desktop.
Step 8 : Under Expert Coding, select VCM … Then in the bottom section, press the … button and locate the file you saved earlier on your desktop
Step 9 : Once the file is loaded, Under the Vehicle Order section, right-click FA and select calculate FP
Step 10 : Once FP is calculated … press the master tab at the bottom of the screen, and select the Write FA & FP button … look at the very bottom of the screen for confirmation of FA & FP written
Step 11 : Return to Expert Mode; Coding … then press Read ECU under the SVT section
Step 12 : Find the applicable ECU(s) that need to be VO_Coded, and right-click on that ECU (as shown below) and click “Code”


前回失敗したのは、必要な箇所に対してcodeして初期値を書き戻してあげる、という作業をしていなかったのが原因でした。


ただ、HU_CICはやっぱり影響範囲が大きくて、Efficient Dynamics表示が出なくなっていることに日曜日の夜気づく。

HU_CIC - 3000 HMI - ECO_MODE = aktiv
KOMBI - 3003 FZG - VERBR_HISTOIRE_ENABLE = aktiv
KOMBI - 3004 ERM - CTR_HSTY_DISP_KI_APPL = aktiv

この3行が必要なのだが、一番上が aktivになっていないものと思われる。

ま、また設定しとけば良いんですけどね。


あと、USBポートが無事開通して、update出来たら、これもしてみなくては。

Transfer telephone ringtone to the car
2011-12 (CIC)
CMB_MEDIA - 3001 - INBAND_RINGING - aktiv







衝撃(笑撃?)の事実についてそろそろ記載せねば・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2017年6月28日水曜日

同期会


先週は実は夜な夜な呑み会だったりした。



火曜日は関西の元部下が次の日朝から仕事のため上京したから、ということでしっぽり。




(写真はイメージ)

水曜は宮崎



木曜は、なんと同期会。

今回集合した同期の中で、営業系にいるのは私だけ。
よく考えたら、営業系が極端に少ない年であったような気がする。


本社エリアでの17名の末席に参加したのだが、うちの同期にはCOOがいたりする。。。

今回は、そんな彼のお悩み相談?という事だったらしいのだが・・・



まぁ、みなさん好き放題話をして終わりましたとさw


その後、帰ろうと思っていたのですが、二次会に捕まり!?、結局終電に。。。w


久しぶりに、毎日呑んだくれてましたね(苦笑


まぁ、そんなこともあるでしょう。






2017年6月27日火曜日

戦い済んで日が昇るw


手順が間違ってました。


金曜日夜、VO codingが上手く出来ずに悩んでいた。

土曜日早朝から色々な所に書かれている記述をあさり、また色々と関係各位にご指導ご鞭撻を賜り、やはり、自分のcoding方法が間違っている、という確証を得た。


それが分かれば、朝から戦いであるw




目指すCOMBOXモジュールは、左タイヤのアーチに沿うような形で止まっている。

上記写真から、縦についているのが確認出来る。

因みに、comboxモジュールをご開帳するために必要な工具は

・10mmメガネ
・10mmソケット
・20mmトルクス
・内装外し(クリップ外しの凹型が良い)

が必要

順次クリップを外し、底板を外し、側面のカバーを留めているクリップとトルクスねじ(トランクネットを掛けられる部分がトルクスになっている)、気合いで剥がすと上記写真に。

最後COMBOXモジュールのネジをソケットと、ディープソケットかメガネで外すと良い感じ。




そして・・・





出た!!

ソフトウェア更新





バージョンも確認出来た。
メディアプレーヤーが燦然と表示されている。

ところが・・・




なんどやっても、USB IFが見当たりませんと出て、先に進めず。。。





USBメモリも電源が来てないようで光らない。


一寸時間も無くなってしまったので、今日はここまで。

戦い済んで日が昇る状態であるw





ここまで来たので、codingは成功した、と考えています。

ゴールまでは、もう一歩!




ただこの後また衝撃の事実を知ることに!?・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2017年6月26日月曜日

はじめての FA VO coding


うん、悩みましたw


iphone絡みの件で、色々と分かったこと。


・iphoneの電話帳などを表示するためには、COMBOXというモジュールが必要
・先日購入したUSBケーブルは、そのCOMBOXへ接続が必要
・さらに、VO codingでいくつかの追加codingが必要

先日の このエントリー で記載していた下記一行


6VC Control Combox Steuerung Combox


この記載があるということは、車体にはCOMBOXモジュールが装備されていると思われる、という事をお教え頂く。


となると、色々とやればアップデート出来そうなことが分かってきたので、よせば良いのに、金曜日夜にトライしてみることに(爆

・・・よく考えたら花金でしたか(^◇^;)




いそいそとE-sysを立ち上げる。

そして、魔法の設定を行う。



でけたw

6FL,6NFを追加成功。


と、おもったのだが、何故かソフトウェア更新の画面が出てこない。


うーむ、これはハードを装着していないからだろうかと思い、夜にもかかわらず、トランク内装を外し始めることに(滝汗




底板を外して、バッテリーとご対面。

夜とはいえ22度ぐらいあったので作業をすると汗が滴る。

うっかり汗を落とさないように気をつけながらの作業。




そして、見つけました。COMBOXモジュール(嬉





指示された青と黒のコネクタを発見したので、黒い方へコネクタを刺してみたのですが・・・




USBのランプが光りません。
そもそもなんだか給電されてない感じ。


つかれたので、今宵はここまで。




トランクが片付かないので、後部座席に詰め込まれたトランク底板(爆




無造作に詰め込まれたトランクに合った荷物達(更爆


というわけで、朝から再度やり直そうと思って金曜日の夜は終了したのであった。。。




夜中に作業してたら職質されそうで怖かったです。車の中はバラバラだし、なんと言い訳したら良いのやら状態です(爆)・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2017年6月25日日曜日

宮崎鳥


高知 室戸岬




いつかは一度訪れてみたいのだが、如何せん国道しかないから遠いんですよねぇ。。。




宮崎への道すがら。


この日は2017/6/21 悪天候の影響で羽田空港へ到着する便がほとんど全て遅延。

そうでなくとも強行軍での移動だったのに、到着50分近く遅れて、お仕事の現場にはほとんど滑り込みセーフ状態。


それでも何とか?えいやっとうっちゃり、美味しいごはんを何とか頂ける所にまでは持って行けそうなので一安心。


そして、夜の宮崎。







随分と昭和を感じさせる人情横町の中をフラフラと鳥を求めて散策するご一行(笑





その甲斐あって、美味しい宮崎鳥にありつけました。
(写真はすでにたたきが随分と食された後ですがw)

つかれも吹き飛ぶ瞬間です。


そして、週末はF10とまた戯れることに・・・w




ここの駐車場、見ての通り夜通し蛍光灯の明かりがあるので、作業がしやすくて良いです(笑


が、今宵の作業はトランク周りだったので、トランクオープンしたら明かりが遮られて結局手元は何も見えない、ということが分かりましたとさ(爆




また宮崎鳥を食べに行くことはあるだろうか・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2017年6月24日土曜日

出稼ぎ


今年、ベースは首都でのお仕事のはずなのだが、何故か特命係としての極秘裏!?な活動があったりする。


既に、横浜エリアに出没してみたり、茨城エリアに出没してみたりしている。





が、今回はついに九州宮崎へw




これだと、もはや昨年度の立ち位置と何ら変わらない事態になってきている(爆

またしても住所不定有職なポジションになりそうな、そんな気配をヒシヒシと感じる1週間でしたとさ。






来週も出稼ぎがありますw・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2017年6月23日金曜日

ばらしては見たものの・・・


久しぶりに、開けてみた。




一寸知りたいことがあり、久しぶりに内装をバキバキと剥がすことに。

さくっとCIC本体を眺められる状態に。



やっぱりALPINE製なんですね。
しかし、この写真、MACアドレス丸見えですが・・・気にしない(爆

コネクティッドドライブ搭載車ではないので、外からハッキングなんぞ出来ないから(苦笑


今回確認したかったのは表ではなく、裏側。



そう、ここのピンを確認したかったんですね。

ベージュは既に刺さってますなぁ。やはりこれがダッシュボードのUSBへつながっている感じ。

ということは、下記のブツはやっぱり接続できないんだな。。。



何故純正のAUXと一緒に撮影されているのかというと、外部TVチューナを装着したときに、センター肘掛け下の部分、DUAL AUXに変更されているから。


TVはAUX経由で出力されているので、こんな形になっている。


だけど、並べてみて思ったけど、サイズ全然違うし(爆


テレフォンモジュールも確認しようかと思ったのですが、どうやらトランクルームの大部分を一旦剥がさないとダメみたいで、頓挫。




調べて限りだと、この写真の左側、AMPとかが収納されている部分に格納されているっぽい。


これ以上は、どうやって内装を剥がすのか、また調べなくてはいけないのと、暑かったから頓挫して、見なかったことに(爆


もう、とりあえずは良いかな、と思っている自分がいます(滝汗



どうせiphoneを右側送風口にアタッチできるようにしてあるので、電話かかってきたときはそれで分かりますしね・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2017年6月22日木曜日

煮詰まったらワインバー


久しぶりにちと呑みすぎました(反省


随分と毎日コンビニ弁当などで慎ましやかに過ごしていたのだが、たまには!?お食事したいと思い、何時ものワインバーへ部下を誘って行くことに。






・・・?、ん?、あれ、これ何だったかな?(失念

多分サーモンケーキとノルウェー産スモークサーモンだったはず。





秋田産グリーンアスパラガスのグリル サマートリュフをのせて
今日一番でした!




自家製リングイネカルボナーラ サマートリュフいり

どうやらトリュフが入荷したとのことで、スペシャルメニューとなっていました。





そして安定のラムチョップ


今回、何をとち狂ったか、ロゼから飲み始めて、白ワイングラス3杯程頂いたもんだから、久しぶりに頭がズキンズキンと、典型的な二日酔い。

困ったものです、最近は呑みすぎないようにしてたのに、羽目を外しました(爆




何時もの事ながら安定のお料理で美味しゅうございました・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ